冬の市民活動に行ってきました♬

フリマネット信州

2022年12月12日 12:44

2022年12月

野外フリーマーケット活動がひと段落して
コミュニティーサポートチームの活動として
フリマネット信州の活動を塩尻で行ってきました

「こどもしおじり」というキッザニアのような
子供のための社会体験イベントです

子供たちが自治体を作るというイベントで
市長選挙があったり、ハローワークで職業体験したり
実際の企業や市役所の職員さんがこどもたちと
リアルな社会の仕組みを実践します

フリマネット信州では
ボランティア体験と地域通貨を使ったリサイクルフリマの
体験と運営方法の指導をしてきました


代表がレクチャーして
子供たちと、ボランティアさんが一緒になって
フリーマーケットやチャリティーバザーを運営しました

モノの売り上げは
「」じりい「というイベント内で実際に使える地域通貨をとおして交換されます



子供たちは売り上げで、パン屋さんや、ゲームで買い物できます

チャリティーバザーブースでは
普段のフリマで皆さんからいただいた
不用品やチャリティー提供品からの絵本や
文房具、おもちゃなどが交換され



ほかの社会活動非営利団体のブースに寄付されました

こうやって社会を学ぶ機会に
2日間参加してきました

塩尻市のNPOわおんさん、商工会議所さんなどの
有意義な事業でした

フリマのない期間にもいろいろ活動しています


関連記事